ゴルゴラインへのヒアルロン酸は何cc必要?効果・失敗リスク・ダウンタイムも解説

ゴルゴライン(ゴルゴ線)とは?
ゴルゴライン(ゴルゴ線)とは、頬の中央から目頭のあたりに斜めに走るライン状のくぼみのことです。
有名な漫画キャラクター「ゴルゴ13」の顔にある線に似ていることから、この名称で呼ばれています。
ゴルゴラインが顔にあると、目の下から頬に影ができ疲れて見えるほか、老けた印象を与えてしまいがち。
ゴルゴラインは加齢による筋肉や靭帯のゆるみ、皮下脂肪の減少などが原因で30代以降に目立ち始めるケースが多いですが、若い方でも骨格や脂肪のつき方によっては目立つ場合があります。
生まれつきゴルゴラインがくっきりしている方もおり、そのような場合はセルフケアでの完全な解消は難しいでしょう。
ゴルゴラインによって顔に陰影ができると老け見えの原因になってしまうため、コンプレックスに思う人が多いようです。
ゴルゴラインへのヒアルロン酸注入は何cc必要?
ゴルゴラインを消す方法にはいくつかありますが、即効性が高く確実な改善が期待できるのがヒアルロン酸注入による治療です。
ゴルゴラインにヒアルロン酸を注入するときの適切な注入量としては、一般的にゴルゴライン片側あたり約0.5~1.0cc程度が適量とされており、両側で合計1~2ccほどのヒアルロン酸を注入するイメージです。
ただし、ゴルゴラインのくぼみの深さや範囲、皮膚の厚み、骨格の形状、求める仕上がりなどによって、必要な注入量は人それぞれです。
ヒアルロン酸の注入量が少なすぎると十分な効果が得られず、ゴルゴラインの溝が残ってしまいますが、逆に入れすぎると皮膚が不自然に盛り上がって凸凹した仕上がりになる恐れがあります。
そのため、「〇〇ccを注入する」という画一的な基準はなく、経験豊富な医師が診察でゴルゴラインの状態を見極めて適量を判断することが重要です。
ヒアルロン酸は後から追加もできるので、まずは適量を注入し、不足があれば足すという方法で自然な仕上がりがおすすめ。
適切な注入量の見極めは専門的な判断が必要ですので、自己判断せず医師に相談しましょう。
ゴルゴラインへのヒアルロン酸注入の効果と持続期間
ヒアルロン酸注射でゴルゴラインを改善した場合、効果を施術直後から実感できる即効性が大きなメリットです。
注入後に鏡を見ると、くぼみが内側から持ち上がってゴルゴラインが目立たなくなったのが確認できます。
メスを使う手術と違い、注射だけで即時に若々しい印象を取り戻せるのはヒアルロン酸治療の強みでしょう。
一度の施術で効果を得られるため、「今すぐゴルゴラインを改善したい」という方に適しています。
ただし、ヒアルロン酸による効果は永久に続くわけではありません。ヒアルロン酸は時間とともに体内に吸収されていく性質があるため、ゴルゴライン改善の効果もいずれ薄れていきます。
使用するヒアルロン酸製剤の種類(硬さや粒子の大きさなど)によっても異なりますが、持続期間の目安はおよそ6ヶ月~12ヶ月程度。
持続期間が4~6ヶ月程度と比較的短めの製剤もあれば、1年以上効果が持続する製剤も存在します。
生活習慣や体質によって持続性には個人差がありますが、初めてのヒアルロン酸注入より2回目以降の施術の方が効果が長持ちする傾向があると報告されています。
これは一度目の注入でヒアルロン酸が残存している部分に追加することで密度が高まり、分解吸収に時間がかかるためと考えられます。
効果を持続させたい場合は、適切なタイミングで定期的に追加注入すると持続性が高まるでしょう。
なお、ヒアルロン酸の効果が切れた後は元の状態に徐々に戻りますが、「施術前より状態が悪くなる」という心配は基本的にありません。
ゴルゴラインへのヒアルロン酸注入のダウンタイムと副作用
ヒアルロン酸注射によるゴルゴライン治療は、基本的にダウンタイムがほとんどありません。
施術自体は10分~30分ほどで終了し、メスで切開するような大きな処置ではないため、施術直後から日常生活に戻れるでしょう。
傷跡も針穴が目立たない程度で済み、内出血が出た場合でもコンシーラーで隠せる程度であることがほとんどで、通常1~2週間程度で自然に消えていきます。
腫れも軽度であれば、数日から1週間ほどで落ち着きます。ダウンタイム中は患部を強くこすったり温めたりせず、安静にして様子を見ましょう。
ゴルゴラインへのヒアルロン酸注入リスク
ダウンタイムがほぼなく、即効性が魅力的なゴルゴラインへのヒアルロン酸注入ですが、ごく稀に副作用や合併症が起こりうるリスクがあります。
現代のヒアルロン酸製剤は非常に安全性が高いものの、浮腫(むくみ)・アレルギー反応・感染・血流障害・しこりなどのリスクがゼロではありません。
ただし、不自然なしこりや凸凹は、適切な層に適量を注入すれば通常は防げます。
カウンセリング時に医師からリスクへの説明を受け、納得したうえで施術を受けましょう。
万が一、施術後に違和感や異常な症状(強い痛み・腫れが引かない・皮膚の変色など)を感じた場合は、すぐに施術を受けたクリニックに相談してください。
ゴルゴラインへのヒアルロン酸注入でよくある失敗例
手軽で効果的なゴルゴラインへのヒアルロン酸注射ですが、仕上がりは医師の技量に大きく左右される面があります。
そのため仕上がりイメージを医師と十分に共有していないと、「思っていた結果と違う」「失敗した」と感じることも。
ここではゴルゴラインのヒアルロン酸注入で起こりうる代表的な失敗例と、それを避けるポイントについて解説します。
膨らみすぎて不自然になる
ヒアルロン酸を入れすぎたり浅い層に入れすぎたりすると、皮膚表面がボコッと盛り上がり不自然な見た目になることがあります。
左右非対称になる
人の顔は左右対称ではないため、ゴルゴラインの深さも左右で違うことがあります。
その見極めが甘いと、片側だけ凹みが残ったり、逆に片側だけ膨らみすぎたりしてアンバランスになる恐れがあるので慎重に注入しましょう。
しこりが残る
ヒアルロン酸が一点に固まってしまうと、触ったときに硬いしこりのように感じることがあります。過剰な量や不適切な注入方法が原因です。
表面が凸凹する
ヒアルロン酸が肌になじまず、皮膚表面に凹凸が見えるケースです。
浅すぎる層に注入した場合や、肌質によって起こることがあります。
以上のような失敗リスクを避け、満足のいく結果を得るためには、繊細で高い技術を持つ医師に施術を任せることが何より大切です。
ゴルゴラインはくぼみの範囲や深さが人によって異なるため、注入すべきポイントや適量を正しく判断するには経験が必要になります。
注入が多すぎれば上述のように不自然になりますし、少なすぎれば効果を実感できません。
症例実績が豊富なクリニック・医師を選ぶことで、失敗のリスクは格段に減らせます。
ゴルゴラインにヒアルロン酸を入れすぎた場合
仮に「入れすぎたかも」「しこりが気になる」といった場合でも、ヒアルロン酸は専用の分解酵素(ヒアルロニダーゼ)を注射することで溶解することが可能です。
ただしこれはあくまで最終手段ですので、最初からゴルゴラインへのヒアルロン酸注入を得意とする医師を選んで注入してもらうと失敗が少ないでしょう。
ゴルゴラインへのヒアルロン酸注入で失明することはある?
「ヒアルロン酸注射で失明することがあるらしい」という話を耳にした方がいるかもしれませんが、結論から言えば、ゴルゴラインへのヒアルロン酸注入で失明に至るリスクは“ゼロではないが極めてまれ”です。
失明が起こるメカニズムを簡単に説明すると、ヒアルロン酸が誤って顔の血管内に入ってしまい、そのヒアルロン酸が血流に乗って目の網膜を栄養する動脈を詰まらせてしまうことで生じます。
いわゆる血管塞栓という状態になり、網膜への血流が途絶えると視力が失われてしまうのです。
とはいえ、ごく一部の症例があるというだけで、極めて低い確率で発生するほか、特にゴルゴライン周辺(頬の中顔面)での注射であれば、目元直近の注射(眉間や鼻など)に比べればリスクは低いと言えるでしょう。
適切な知識と技術を持った医師による施術であれば、過度に失明リスクを恐れる必要はありません。
ゴルゴラインへのヒアルロン酸注入の値段はどれくらい?
美容クリニックでゴルゴラインにヒアルロン酸注射をする場合、費用(値段)は注入するヒアルロン酸製剤の種類やクリニックによって大きく異なります。
あまりに安いヒアルロン酸を使用すると、すぐに流れて効果が薄くなってしまったり、思った仕上がりにならなかったりなどのリスクがあります。
ヒアルロン酸注入は安さだけを追及せず、薬剤のクオリティと医師の腕を信じられるクリニックを選ぶことが大切です。
ゴルゴラインへのヒアルロン酸注入は使用する量も人それぞれですが、前述の通り片側0.5~1cc程度が目安ですので、両側で1~2cc使用するとすればおおむね数万円~十数万円の費用を見込んでおくとよいでしょう。
AiZクリニックでは、10種類のヒアルロン酸(クレヴィエル・ボリューマ・ボリフト・ボルベラ・ボラックス・ボライト・チャウムスタイル1・チャウムスタイル2・チャウムスタイル3・チャウムスタイル4)を取り扱っており、患者様の希望や予算に応じて、最適なヒアルロン酸製剤・プランを提案しています。
ヒアルロン酸注入でゴルゴラインを即効解消
ゴルゴラインは、頬にできるくぼみによって生じる厄介なラインですが、ヒアルロン酸注入による治療で安全かつ手軽に改善が期待できる症状です。
施術時間も短く、痛みやダウンタイムが少ないため、忙しい方でも仕事や生活の合間に受けやすいメリットがあります。
何よりその場で効果を実感できる即効性があるため、写真うつりがよくなり、第一印象も明るく見えるでしょう。
AiZクリニックでは、ゴルゴラインにお悩みの方に対し丁寧なカウンセリングを行ったうえで、最適なヒアルロン酸治療を提供しています。
患者様一人ひとりの顔立ちや希望に合わせ、自然で若々しい仕上がりを目指すだけでなく、気になる費用やダウンタイム、リスクについてもしっかりご説明します。
ゴルゴラインを解消し明るく若々しい表情を取り戻したい方は、ぜひ一度当院の無料カウンセリングにお越しください。
AiZCLINICでは無料カウンセリングを行っております。気になっている施術やお悩みなどがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。