眉下リフト |AiZクリニック(アイズクリニック)美容外科・美容皮膚科
眉下リフト
眉下リフト
眉下リフトとは?
眉の下で余っている皮膚と皮下組織(脂肪)を眼輪筋上で切り取って、まぶたをリフトアップして縫合することで上まぶたのたるみを改善します。ダウンタイムが少なく、加齢や脂肪などで目元が重たいと感じている方にはおすすめの施術です。目の上のたるみをなくすことで目が開きやすくなり、二重まぶたのラインが戻ってパッチリと美しい目元へと整えることができます。
眉下リフトはこのような方に向いています
- 上まぶたが重く目を開けづらい
- 目元が腫れぼったい
- 年をとって二重が崩れてしまった
- 目尻が下がって目が小さく見える
- 若いころの目元に戻りたい
眉下リフトの特徴
眉の下側ラインに沿うように切開して、上まぶたの皮膚や脂肪の一部を切り取ります。まぶたのたるみが解消されると、本来のスッキリとした自然な目元が現れます。傷が眉毛に隠れて目立ちにくく、大きく印象が変わることはないので、手術したことがほかの人にバレにくい手術です。
眉下リフトで期待できる効果
まぶたのたるみによる目元の重たい印象がスッキリとします。さらに目元が軽くなることで目つきがやさしくなり、若々しい印象に。また、視界が広がって疲労感や肩こり、頭痛も改善することがあります。
施術を受けられない方
妊娠中・授乳中、また産後3か月以内の方。
※その他、既往がある方は手術を受けられない場合がございますので、事前にご確認をお願いいたします。
施術について
手術時間は1時間程度で、ダウンタイムが少ない手術です。
当院では加齢や脂肪による上まぶたのたるみを取り除くだけでなく、自然な目元を取り戻せるように配慮した施術を行っております。
眉下リフトのリスク・副作用
- 術部の腫れ、熱感、顔のむくみ、内出血、傷跡の色素沈着、かゆみ
- 全身のだるさ、頭痛
手術後は眉と目の距離が少し近くなります。また、稀に左右非対称になることが挙げられますが、手術後にご満足いただけるよう事前に入念なデザインを行っております。
眉下リフト 施術の流れ
-
1.カウンセリング
-
2.メイク落とし
-
3.麻酔
-
4.手術
眉下リフト 施術後の注意点
- 洗顔・シャワーは翌日から可能です。(※患部は、お湯で流す程度で刺激しないようにしてください。)
- 入浴は、腫れがひいてから可能です。
- メイクは抜糸後から可能です。
- 術後は腫れを最小限に抑えるために、うつ伏せ寝、横向きは禁止です。仰向けで枕を高くして寝てください。
- 1週間は安静にお過ごしください。軽めの運動は2週間後からです。サウナやエステ、激しい運動などは1か月後からとなります。
- 手術後は翌日までご自身での運転をお控えいただいております。手術当日は公共の交通機関もしくはタクシーでご帰宅ください。
- 手術予定の1週間前から飲酒・喫煙は中止してください。手術後のむくみや腫れ、傷の治りの遅れにつながるため、1か月間はできるだけお控えください。
- コンタクトレンズの使用は抜糸まで控えてください。
眉下リフトについてよくある質問
- ダウンタイムはどのくらいですか?
- 手術直後~2週間程度は腫れ、赤み、内出血などが続きますが、抜糸(1週間後)までの間に徐々に落ち着いていきます。
- 傷はどの程度で目立たなくなるでしょうか?
- 手術後およそ1週間で抜糸を行いますが、それまでは腫れや赤みは残ります。1か月程度かけて徐々に違和感はなくなり、眉下の傷跡も目立たなくなります。
- もともと一重でも二重にすることはできますか?
- 眉下切開は上まぶたのたるみを取る手術です。一重の方がこの手術で二重になることはありません。二重をご希望の方は二重をつくる手術を合わせて受けていただきます。
眉下リフトの施術料金
二重・目元の整形の施術
-
二重埋没法 AiZ Cross
挙筋法2ループクロス埋没法
表側から2本の糸を使用しループをクロスさせる術式です。当院の埋没法の中で一番強度が高い施術です。
表皮側に傷が出来るため洗顔・メイクは48時間以降か… -
二重埋没法 クイック AiZ
結膜側挙筋法ループ埋没法
結膜側(まぶたの裏側)から1本の糸を使用しループをさせる術式です。結膜側からループさせることにより、糸玉を目立ちにくくさせることが出来ます。
表皮側… -
二重埋没法 クイック AiZ Cross
結膜側挙筋法2ループクロス埋没法
結膜側から2本の糸を使用しループをクロスさせる術式です。結膜側からループさせることにより、糸玉を目立ちにくくさせることが出来ます。
また2本の糸を使… -
二重 全切開
二重全切開法は、皮膚を切開し、余分な脂肪を取り、縫い合わせることで、ひだができるようにし、二重が一重に戻らないようにします。
-
ROOF切除
ROOFとは、隔膜前脂肪とか眼輪筋下脂肪などと呼ばれ、眼窩脂肪(眼球を支える奥の脂肪)や、まぶたから眉毛(眉骨あたり)に分布する脂肪組織のことを言います。
-
涙袋形成 (ヒアルロン酸注入)
"涙袋とは、下まぶたの縁の丘のような""ふくらみ""のことを差します。 眼輪筋という目の周りの筋肉が発達し、笑顔になったときにふくらみが強調されることで形成さ…
-
ヒアルロニダーゼ(自院・他院)
ヒアルロニダーゼはヒアルロン酸を加水分解する酵素です。 思うような結果ではなかったときや不自然になってしまったヒアルロン酸注入したところに注射することによ…
-
眼瞼下垂
眼瞼下垂とは、まぶたの開きが悪くなっている状態を言います。自覚症状は様々で、目の開きが悪いと自覚されている方、まぶたが重いと感じている方、頭痛や肩凝りだ…
-
瞼の脂肪取り
まぶたを切開せずに小さな穴を空けて脂肪を取るので、腫れや内出血はほとんど起こさないことがメリットで、局所麻酔のみで可能です。 まぶたの腫れぼったさを解消し…
-
目尻・目の下のしわ取り
目元は、様々なしわができやすく目立ちやすいです。顔の中で最も「表情じわ」ができやすく、乾燥や紫外線の影響での「ちりめんじわ」や、加齢による「たるみ、しわ…
-
目の下のクマ取り
目の下のクマは、加齢により筋肉が衰え、眼球の重みを眼窩脂肪が支えきれず、目の下の皮膚がふくらむ症状のことです。目の下にふくらみ、たるみができることで、影…
-
眉下リフト
眉下リフトとは、眉の下で余っている皮膚と皮下組織(脂肪)を眼輪筋上で切り取って、まぶたをリフトアップして縫合することで上まぶたのたるみを改善する施術です。
おすすめプラン
美容コラム
- ALL
- しわ・たるみ
- ボトックス
- 二重・目元
- 口元・唇
- 眉間
- 肌
- 顔
- 鼻
診療日
20歳未満の方のご予約について
20歳未満の方のご予約につきましては、下記ページをよくお読みの上ご予約くださいませ。