鼻の手術の他院修正には限界も―― 頼れる医師の選び方 | AiZクリニックの鼻整形コラム|東京・表参道のAiZクリニック 

美容コラムブログ

鼻の手術の他院修正には限界も―― 頼れる医師の選び方

どんな美容整形手術でも、手術後の見た目に満足できなかったり、傷跡が残ってしまったりといったトラブルは起こりうるものです。本来であれば、こうしたケースに対応すべきなのは手術を担当した執刀医なのですが、手術結果を見て執刀医の技量に疑問を抱いたり、信頼関係が崩れてしまったり、修正をお願いするのに気が引けたりなど、様々な理由で他院での修正を希望される方はいらっしゃいます。

一般的に、他院修正は最初の手術よりも難易度が高いと言われています。なぜなら、初回の手術であれば、癒着や傷跡がない健康な組織に対して行うものであるのに対し、修正の場合、癒着や傷跡がある組織に対して柔軟に対応していかなければならず、経験と知識に裏付けられた高い技術力が必要になるからです。

それだけに、他院修正を受ける際には、卓越した技術を持つ医師やスタッフを擁するクリニックを選ぶ必要があります。

今回は、他院修正の中でも、特に鼻の手術について、どんな失敗が起こりうるのか、また、他院修正を受けるために留意すべきポイントや医師・クリニック選びについてご紹介していきます。

鼻手術の失敗例と修正

鼻の手術とひとことで言ってしまうと、簡単に聞こえますが、悩みに応じて鼻の整形には様々な種類があります。“プチ整形”と呼ばれるヒアルロン酸などを注射器で注入し、一時的に形を変えるものから、メスを使って切開・縫合をする半永久的な手術まで、医師にとっての難易度も異なります。

この中でも、失敗例のほとんどは、単純に医師の技量不足による「傷跡の残り」や「施術不良」「患者が希望していた理想との乖離」などがほとんどです。

では、それぞれの悩みに応じた術式とその失敗例、修正法について見ていきましょう。

団子鼻や豚鼻、鼻先をつんとさせたいと受けた

鼻中隔延長術の失敗例と修正

鼻中隔延長術は、鼻腔を左右を分けている壁である鼻中隔に軟骨を移植して延長し、その先に鼻翼軟骨を縫い付けて固定することで鼻尖を下げる手術です。鼻尖を下げると、団子鼻や豚鼻など短い鼻を改善し、鼻筋も通ってつんとした鼻に仕上げることができます。

しかし、この手術は、鼻先の形を構造的に大きく変えるものなので、失敗すると鼻全体の形が不自然になってしまったり、傷跡が残ってしまったりと非常にリスクが高いと言われています。

たとえば、この手術では、移植する軟骨を入れる位置によっては、鼻先が極端に上や下に向いてしまったり、軟骨の大きさや形が鼻の形と合わず、仕上がりが不自然に曲がってしまったり、軟骨が長すぎると鼻先の軟骨が透けてしまったりと、移植する軟骨自体の加工も非常に重要です。こうしたことが上手くできずに軟骨挿入後に思ったような形に仕上がらないケースが多く見られます。こうした場合は、軟骨を一度取り出し加工しなおしたり、新しい軟骨を採取するなどして、再度挿入する修正を行っていきます。

また、軟骨を入れる際に切開した鼻柱の傷跡が目立ってしまうなどといった傷跡の失敗例も見受けられます。この場合は、傷跡をできるだけ目立たないように修正していきます。

団子鼻を鼻筋の細く通ったシャープな鼻にしたいと受けた鼻尖縮小術の失敗例と修正

鼻尖縮小術は、鼻の先の軟骨の大きさや形を調整し、必要に応じて軟骨を移植することで鼻の先をシャープな印象に変えたり、鼻先の形や高さ、向きを調整し、鼻全体のバランスを整えます。鼻尖縮小術は、鼻翼軟骨の調整が最も難しいのですが、個々人の鼻翼軟骨の形に応じて手術法を変化させて柔軟に対応することでできないと良い結果が得られない手術です。

この手術で起こる失敗例としては、鼻先があまり細くならなかったというケースです。鼻翼軟骨の構造を無視してパターン化された手術を行っているクリニックではこのようなことが起こりやすいので気を付けましょう。

医師の技量不足で鼻先の形がいびつになったり、鼻の穴の左右差が生まれることがありますが、立体的な鼻翼軟骨の形に合わせて縫合し直すことで修正できます。

鼻全体を高く、鼻筋をきれいに見せたいと受けた鼻プロテーゼの失敗例と修正

鼻プロテーゼは、シリコンでできたプロテーゼを挿入することで鼻全体を高くしたり、鼻筋の通ったきれいな鼻に仕上げる施術です。シリコンを入れる位置がずれたり、入れ方によっては、シリコンが鼻の中でグラグラしたり、曲がってしまったり、透けて見えたり、また鼻の形が希望通りにならないなど様々な失敗例が起こりえます。

こうした失敗を修正するには、シリコンプロテーゼを入れ替えてずれを治したり、骨格に合ったものに入れ替えたりなど、適切な処置をすることができます。

小鼻を目立たなくさせたいと受けた小鼻縮小術の失敗例と修正

小鼻縮小術は、小鼻や鼻孔底の皮膚を切除して縫合することで、小鼻の大きさや幅を小さくして全体のバランスを整える手術です。小鼻の幅が思ったよりも狭くならなかったり、逆に鼻の穴が小さくなりすぎたりなど、調整が難しい手術ですが、これも鼻孔縁挙上術で小鼻をすっきりとした印象に修正することができます。この手術では、鼻孔縁を自然に見える形になるよう切除するものです。

“プチ整形”で手軽にきれいな鼻を手に入れたいと受けた ヒアルロン酸注入の失敗例と修正

ヒアルロン酸注入は、“プチ整形”感覚で入れる方も多く、注入する医師に関しても経験不足で実施してしまう場合が多く見受けられます。そのため、注入後に鼻がぶよぶよした状態になってしまったり、外から青く透けて見えたりといった失敗例が散見されます。これらは、注入する場所や深さ、量が根本的に間違っているために起こるので、一度溶かしてから再度注入しなおす修正が必要です。

ヒアルロン酸を注入してからすぐに元に戻ってしまったというケースでは、薬剤によって持続期間が異なるので、薬剤自体を変えることでより長持ちさせることもできます。

ヒアルロン酸を鼻先だけ入れてもらえなかったという方がいらっしゃいますが、これは鼻先は毛細血管や神経が通っており、解剖学などの知識がないと注入が非常に難しい場所です。失敗を避けるためにも、ヒアルロン酸ではなく、別の術式を検討することをおすすめします。

他院修正を受ける際の留意点とポイント

他院で受けた鼻の手術を修正してもらう際に留意すべきポイントは、大きく2つあります。1つ目は、すべての症例が治せるわけではないということ、2つ目は、修正には適切なタイミングがあるということです。

前述の通り、修正手術を行っても、傷跡などは完全に消し去ることは困難であったり、希望通りの仕上がりにはならないケースがあります。可能な限り、よい修正を受けるためには、他院で受けた手術の記録を取り寄せ、カウンセリング時にも正確な情報を執刀医に伝えることや、大前提として他院修正の経験が豊富で実績がある医師に頼ることが大切です。

また、修正手術を受けるタイミングは、最初の手術を受けてからダウンタイムの間は再手術は控えることです。これは、ダウンタイムの間はまだ施術箇所は不安定な状態であり、落ち着いた後の状態を完全に予測できないからです。傷跡も炎症を起こし、化膿しやすかったり、完全ではないため、落ち着いてからでないと再手術はできません。どんな治療を受けたかにもよりますが、基本的には3~6か月は期間を空けてからの再手術となります。

他院修正もアイズクリニックにお任せ!

アイズクリニックでは、患者様お一人お一人に対して、最高のクオリティの手術と処置を提供することを心がけています。他院修正においては、患者様の今の状態をしっかりと診察し、状況に応じて的確に対応していける経験と技術がさらに必要になります。もう二度と失敗したくないあなたに、私たちはじっくりとお悩みとご希望をお聞きし、最適な医療で寄り添います。どうぞ一度カウンセリングにお越しください。

AiZCLINICでは無料カウンセリングを行っております。気になっている施術やお悩みなどがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。

CALENDER

診療日

20歳未満の方のご予約について

20歳未満の方のご予約につきましては、下記ページをよくお読みの上ご予約くださいませ。